ラベル Xacti DMX-SH11 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Xacti DMX-SH11 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年5月26日水曜日

CRONOSCALATA


今日のジーロはぜひともやりたくないコースの一つでした。
Plan de Corones, 12,9 kmのcronoscalata(個人タイムトライアル&ヒルクライム)。ゴールは標高2200mにあります(富士山五合目と一緒)...
二つとも少し苦手な種目です(笑)。
短く見えるこのコースですが、実は心臓破りの激坂の連続です!最高傾斜は24%。歩いてもきつい傾斜を自転車でやり遂げます。立ち漕ぎはできません。タイヤが滑るぐらいです。
若い心臓はとにかく、40歳になりますと話しは別です。気をつけないと、命が保証できません。
富士山や和田峠、ヤビツ峠もそうですが、テレビでは傾斜の大変さはまったく伝わりません。やはりヒルクライムはテレビで見るより、やる物ですよね。

イタリアではこのようなコースは珍しくありません。アルプス地方では4000m級の山々はたくさんあって、マウンテンバイクをはじめ、ロードバイクで行ける場所が多いです。2000mを超えた時点で木が少なくなって、今日のような広大な景色が広がります。
個人的に好きなコースの一つはVal Gardena(トレンティーノ州)にあります。Dolomiti山脈を通り抜けるこの谷は実に美しい。ヒルクライムが終わって食べられるチーブフォンデューとカネデルリは体も心も癒されます。

比較にはならないですが、山の道の怖さはここでよくわかります↓

2010年4月20日火曜日

ヤビツ峠動画、その2






(飛行機が飛べなくなった)ヨーロッパで行われているレースの事を書きたいのに、またヤビツ峠の話題。ごめんなさい。
今年であのヒルクライマーのSimoniは引退します。明日からGiro del Trentinoが始まります。今年きりですので絶対に見よう!!!