2018年7月9日月曜日

断水の話


みなさん、ご存じの通り、集中豪雨に襲われた西日本では大変なことになっています。洪水、道路や鉄路の分断、断水、崩落など。現在、死者も100名を超えようとしています。生活基盤や大事な家族を失った人にとって、これから大変な戦いが始まっています。
私の友達も被害を受けています。
いつもお世話になっている瀬戸内海に浮かぶ真珠、愛媛県上島町でも断水になっているようです。
https://www.town.kamijima.lg.jp/soshiki/emergency/12746.html

断水になると、生活が一変します。
  • 飲み水が出ない
  • お風呂に入れない
  • お皿洗いも洗濯もできない
  • トイレが自由に使えない
  • レストランも営業ができない
  • 工場が操業できない
  • 農家が野菜が洗えず、出荷できない
  • 漁業センターは氷が作れない。
  • スーパーの鮮魚や精肉処理コーナーが使えない。。。などなど
日本と比べて公共設備が整っていないイタリアでは、夏になると必ず水不足による断水は発生します。水が使えたとしても時間帯は限られて、農業に使えません。
でもこのような不便な生活を体験したからこそ、何かがあった時に役に立ちます。
お皿洗いや歯磨きする時、水を止めます。シャワーの時も流しっぱなしにしない。自転車やバイクを洗う時も、バケツ一杯で足ります。
節水は当たり前のことで、水が少なくても何も不自由に感じない。これを教えてくれた両親に感謝します。

みなさん、節約生活に心がけましょう。
そして被害を受けた地域の早期復帰を願います。
加油 西日本!

0 件のコメント:

コメントを投稿