2011年2月15日火曜日

室内トレーニングについて

昨日の大雪で大笑いしました。2cmぐらいの積雪で東京はこんな短期間に麻痺する場所だったとは驚きです。昨日の夜に降り続いた雪は東京のあちらことらで大渋滞を起こし、自転車で行った方が正解だったのです。そう!昨日も自転車通勤でした。ちゃんと対策をすれば大雪の仲での走行も楽なモノです。
しかし、雪が5cm、10cm積もりますとさすがの自転車も無理ですね。寒い地域に住んでいるチクリスタたちにとっては冬は屋外で練習ができないために辛い季節です。体作りには室内トレーニングしかないですね。ローラー台に乗ったり、ジムへ行ったり。。。

チクリズモは基本的に足は重要ですので、足を中心にトレーニングをします。レッグ・エクステンションや、ベンチマシーンなどは有効的です。様々な機械を合わせればいい筋肉の維持が期待できそうです。ストレッチングはもちろん大事です。筋肉細胞が長ければ長いほど力が出ます。
ここで気をつけなければならいのが、マッチョマンにならないことです。腕や胸の太い筋肉は見た目的にかっこういいですが、自転車競技には鍛えても無意味な筋肉です。競輪選手でなければ筋肉量を増やすより、柔軟性のある筋肉を作る必要があります。そして練習時の負荷の選択も大事です。軽い負荷で素早いフットワークをしたほうが低燃費でしんなりで役に立つ筋肉が作れます。僕は何をしているかと言いますと、東京は比較的に天気がいいので平日は自転車通勤です(40〜50km程度)。家に帰ったらストレッチングですね。

室内トレーニングとは関係ないですが、これがイタリア人一般チクリスタの夏の練習風景↓

2 件のコメント:

  1. 6:50で車(今は無き20年前の日産パルサー?)が道を譲ってますね。
    皆な楽しそうに平然と50km超え(・◇・)

    返信削除
  2. 20さん!
    カキコありがとうございました。すごい観察力ですね。車まで見ていませんでした(笑)。
    このビデオに写っているグループは大きいもので普段6~10人で練習しているチクリスタは多いです。
    イタリアに限らずヨーロッパでは信号はほとんどないのでこのような練習風景が見られます。無駄な信号の変わりにロタリーが大活躍していますね。日本でも取り入られないのかな?

    返信削除