ラベル 夜間練習 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 夜間練習 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年7月28日水曜日

夜間練習♪


ジロとツールが終わって、普段の生活が戻って、なんだか変な感じがします(笑)
でも睡眠不足から開放されたので、これから思い切った練習ができます!

大阪・東京と言った大都会に住みますと、やはり、夜間・早朝練習に限ります。朝8時から夜9時まで交通量は多いので自転車練習に向かない環境です。
私の仕事はいつも夜遅く終わりますので、私生活には若干の支障が出ますが(なかなか友達に会えず)スポーツ的にいえば悪くない時間帯です。夜10時を過ぎますと、道は不思議なほど空いています。その上、東京は街灯が多いので道路は常に明るく走りやすいです。
最近、新しいルートを発見することは楽しみになってきました。

さて、これから走りにいきます!10時間耐久レースに向けてがんばります!!!

2010年6月1日火曜日

羽田空港の匂い♪


昨日久しぶりに(3週間ぶりに)羽田空港まで走ってきました。
ジロ・ディタリアが終わりましたので、やっと夜間練習ができるようになりました。
バッソの優勝で嬉しいですが、Porte, Arroyo, Nibaliの活躍に驚きました。いい勝負を見せてくれましたので、練習する意欲は倍増しました。

仕事が終わりますと、夜間練習をよくやります。都内とはいえ夜は車の流れは緩やかで、自転車にとっては走りやすい環境になります。特に環八は走りやすいです。
好きなコースは:渋谷→羽田空港→自宅(全長86km)

天狗橋に着きますと、空が広くなって景色は一変します。

飛行機の離着陸が見られるだけでいい景色ですが、一番好きなことは匂いです。
羽田空港はいつも違う匂いがします。
海の匂い
工場地帯の匂い
飛行機のエンジンの匂い

でも決まって、ある匂いがします。
草花の匂い。

たまらなく甘くて、蜂蜜のような優しさが鼻を包んでくれます。
昨日はまさに草花天国でした。懐かしかったです。
イタリアでZoncolanの手前やMonte Grappaに向かう途中、のどやかな農業地帯が広がり、牛のために草はよく刈られます。同じ匂いがします。
さて、日曜日は富士ヒルクライムがあります!
がんばります!