2011年5月15日日曜日

富士山は甘くなかった


今日のジロ・ディタリアはシチリア島、エトナ山にたどり着きます。
エトナ山はヨーロッパ最大の活火山で、ちょうど4日前に噴火しました。今日のステージに直接的な影響を与えることはないようですが、カタニアに住んでいる友達によれば、夜は花火大会を見ているようで、火山灰は降ったりします。やはり自然の脅威はバカにできません。

せっかくですので、今日は僕も日本最大の火山、富士山に登りました。実は3年ぶりにハンガーノックを起こしました。恥ずかしい。
今朝早く通勤で使う重いアルミのキャノンデール(ノーマルクランク)に乗って、ルンルンと鼻歌を歌いながら走り出しました。富士山は初めてではないのでいつものコースです(往復270Km)。
東京→八王子→高尾→大月→富士吉田→スバルライン→富士山五合目

行きは向かい風の中。少しがんばりすぎた生せいか、スバルライン料金所に着いたら足は思ったより重い。しかし、悲劇は五合目まで5km地点の地点で起こりました。急に頭がボットし、足が全く動かなくなりました。あ!ハンガーノックだ!3年ぶりですが、焦りました。
原因はすぐにわかりました。登る前に休憩はしなかったのと、コンビニでエネルギーを接収することを劣ったこと、いつも持っているエネルギーバーを自宅で忘れてしまったこと。初心者でもしないエラーです。ダブルに恥ずかしい。
意識は朦朧しながら、やっと五合目にたどり着きました。生き地獄でした。
(五合目価格の高〜い)饅頭を買って、少し休息して、血糖値があがるのを待って下りました。

プロのチクリスタはみんなガリガリですが、レース中に4000〜6000KCalを消費します。生きるための基礎消費エネルギーを加算すれば、一日に接収するエネルギーは8000〜10,000KCal。さっと計算しますと、グランツールではおそらく10万KCalを必要とします。
テレビではあまり映らないですが、プロのチクリスタは四六時中食べています。しっかりした朝ご飯と昼ご飯。レース中にも食べる(レース全般:消化の遅い糖類、レース後半:素早く消化できる糖類)。レース直後も食べる。夜も食べる。

さて、ゴールまで30kmですので、テレビに集中します。
みなさん、ジロを見ていますか。(J-Sportsまで!)

3 件のコメント:

  1. こんにちは!最近ジロにはまっています。
    質問なのですが、ハンガーノックは和製英語だそうですが、イタリア語ではなんと表現するのでしょうか?

    返信削除
  2. 匿名さん、
    メッセージありがとうございました。
    ジロのせいで時差ぼけと戦っています(笑)
    ハンガーノックはイタリア語で「crisi di fame」と言います。「空腹による急変」を意味します。
    今年はコンタドールはすごいですね。

    返信削除
  3. Grazie mille!
    ありがとうございます。調べたのですが、分からなかったので思わず質問してしまいました。

    返信削除